好みに分かれる
2013.12.10 11:45
コメント
コメントはまだ登録されていません。
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
ドイチェⅡ
/ View:5666 / コメント:2オーナーのコメント
東洋フレームがRITCHEY(リッチー)にOEM供給していたフレームの自社流用品です。 Toyoのマークが入っていますが、リアエンドにはRITCHEYの刻印があります。 昔は高嶺の花だったカーボンフレ... -
マイバイクを見る
2015 BMC SLR02
/ View:8226 / コメント:0オーナーのコメント
2015年1月 早くホイール変えたい。 2/22 FULCRUM Racing Zero NITE 購入 5月 気が付けばフレームとコンポーネント以外変わってた。 次はパワーメーター導... -
マイバイクを見る
Paris
/ View:6359 / コメント:1オーナーのコメント
登っても、回しても素直に反応してくれます。 -
マイバイクを見る
Cannondale Super Six Evo
/ View:7013 / コメント:1オーナーのコメント
最高です。 -
マイバイクを見る
GIANT TCR COMPOSITE 2 (2014)
/ View:10055 / コメント:0オーナーのコメント
購入後、ほとんど乗っていないにも関わらず、クランク・ペダル・ブレーキ・ホイール・タイヤ を交換。 コンポーネントは 105-5700系に完全移行したけど、ブレーキだけULTEGRA 6800を装着♪...
転がりや重量はすばらしいもので愛用していました。
ただし、走行中は他メーカーにくらべてノイズがあります。またコンチと比べたらタイヤの減りが早いです。
これは柔らか目の感触だから固めのコンチより早いのかもしれません。
最初にも言いましたが、柔らか目のタイヤが好きな人にはお勧めできます。