44サイズ
2014.02.01 20:58
ログインするとプロフィールを見ることができます
総合評価
-
硬さ
3.0
-
振動吸収性
2.0
-
直進安定性
2.0
-
反応・加速性
2.0
-
価格満足度
3.0
コメント:0件 /
参考になった:0件
コメント
コメントはまだ登録されていません。
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
エイト
/ View:7885 / コメント:0オーナーのコメント
いいぉ!44(実測48?)サイズの乙女仕様。ポジションもコンパクトに…。最近BB?から異音が聞こえる気が… -
マイバイクを見る
CAAD8
/ View:4344 / コメント:0オーナーのコメント
エントリーカーボンと変わらない軽さです。 付属のホイールは超鉄下駄なので、racing3やzonda辺りに変えると激変します。 十分速く走れる自転車です。 -
マイバイクを見る
CAAD8 4 Ultegra
/ View:9281 / コメント:0オーナーのコメント
初めてのロードでどっぷりつかりました。 コンポーネントをTiagraからUltegra6800に換装しています。 FULCRUM Racing Quattroになりました。 -
マイバイクを見る
CAAD蜂
/ View:6321 / コメント:0オーナーのコメント
赤色が期待していたのと違ったので黄色にしました コンポはSoraですが十分走ります -
マイバイクを見る
CAAD8
/ View:8038 / コメント:0オーナーのコメント
初めて買ったロードバイクです! 速くなれるように日々練習してます!!
長時間でも疲れないように体格よりあえて小さいサイズを選びました。乗り始めは窮屈に感じますが距離や乗車時間が長くなるとちょうどよい感じ。全体的に乗りやすいです。
8はキャノンデールの最廉価版だと思いますが他メーカーの同グレード同価格帯のものに比べたらフレーム重量は軽いのではないかと思います。
主観ですがSAVE機能は路面からの突き上げがビーンという細かな振動に変わるという感じ。
ティアグラ仕様8はBBがシマノですが最近異音が出てる気がするので今度バラしてみようかと思ってます。(後日談…BB変更してみたが異音変わらず。恐らくBBのネジ受け側のメネジが圧入されているのでそれが鳴っているかと思われる)蛇足…ティアグラシフターは105よりストロークが長いですが操作が軽いのでこちらの方がわたし的には良いように思います。
パーツ変更点…ハンドル、ステム、クランク、シートポスト、サドル、ホイール、タイヤ、チューブ、スプロケ、ブレーキキャリパー、前後クイック、BB
変更予定…チェーン、RD