過去にSTIが出てからずっと試してみたもののブラケット部が気になり敬遠していましたが、46系になってやっと満足できる形状になり、導入しました。 フロント・ダブルとトリプルの両方をそれぞれ導入して組み付けましたが、どちらも問題なく安心して使えます。 ディレーラーも心地よく動いてくれます。 反応もレース...
クロスバイクでの使用のためブレーキはわかりません。 後、フロントの変速機もほとんど使ったことが有りません。 しいと言うなら、スプロケをアルテのように細かいのがほしいということ。長距離乗ると一段一段の差が少し気になってきます。 コストパフォーマンスを考えてもかなりいい性能だとおもいます。
完成車に付属していたコンポです。 9速時代にはティアグラを購入すると苦労する、といわれて買うなら105と教えられていましたが、10速コンポとの互換性が出たことで、一気にローエンドバイクに採用されるようになりました。 変速性能はリア側はそれほど不満がないです。 フロント側は「よっこらしょ~」という感じ...
アウターチェーンリングのデザインが最悪(クランクごと交換済み)。ブレーキシューもテクトロと変わらない(キャリパーごと交換)。変速については良くも悪くもシマノと思われ…。シフターは105よりお気に入りなのでそのまま。
オーナーのコメント
初心者向けのバイクだと思います。
オーナーのコメント
いいぉ!44(実測48?)サイズの乙女仕様。ポジションもコンパクトに…。最近BB?から異音が聞こえる気が…
オーナーのコメント
写真は盗まれてしまったArgon18のマーキュリー
オーナーのコメント
ロードバイク初購入で前傾のきついバイク(なんちゃってレーサーモデル)を最初にかってしまったのでかなり苦労しました。
おまけに身長がのびたのでさらにキツクなり。。。
少しブランクが開くだけでフォーム...
オーナーのコメント
まだまだロード初心者ですが、どっぷりハマってます! ゆくゆくはレースも視野に入れて脚を強化していきたいです☆