FELT F75に納車と同時に装着しました。とても、軽いです!前後セットで4万以外なので、最高のコスパです!
WH-500からの交換ですが漕ぎ出しが軽く、惰行性や登板力が高いです。 コストパフォーマンスも優れており、マット調のデザインもシンプルで飽きがきません。 友人とお揃いで使ってます。
ロードに乗り始めて最初に単品で買ったホイール。 RS10からの変更だったので、十分にその性能の違いみたいな ものを楽しませてくれた。結構丈夫だし、 チューブレスも楽しめたし、入門用としては、価格も含めて 最適
WH-500からの交換で、とても気にいってます。 ブルべでホィールを破損してしまい、しかたなく買いました。 現在はこれで満足ですが、とレーニングを積んで、体と共にグレードアップしていきます。 今年の目標は「めざせ、スーパーランドナー!」
オーナーのコメント
初心者入門用に購入したカーボンバイクです。
オーナーのコメント
イタリア車に乗りたい!と思って購入したロードバイク。
そんなだからほぼ通勤にしか使ってない気がします…。
宝の持ち腐れ度No.1
近日中に子ども乗せ自転車にしようと目論み中。
なんかスミマセン...
オーナーのコメント
私が今までに組み上げた自転車で最も軽い!
オーナーのコメント
日常・クラブ練習会用及び輪行用自転車と用途的に多彩に使用できると思い、手持ちパーツでカスタマイズ組立(クランクは、D/Aをつや消し黒色で塗装しています。)
オーナーのコメント
105から6700系に換装して2シーズン目。
今シーズンも道内のイベントにはたくさん参加したいと思います\(^o^)/
ホイールは今シーズンDura Aceに履き替えまーす。