購入時期 | 比較検討したバイク |
---|---|
2011/01 | ー |
購入の決め手 | |
購入の決め手となったのはネットで見つけた”インプレッション”と” 偶然 ”でした。 当時、カーボンフレームの価格はまだ高かった事もあり、アルミフレームでよく走るのはないのか!とネットで検索をしている時に安井行夫さんのインプレッションを発見。 読んでみると「持って重いが走って軽い」と15万円台のバイクにしては悪くない評価。カラーもホワイト×ブルーと爽やかな所に惹かれました… しかしフレームカラーが2008年モデルだったのです! ダメ元でよくお世話になっているショップに探してもらう事数か月… さすがに3年前のモデルだから無理だろうとあきらめ掛けていたのですが、偶然にも試乗車として使われていた物が見つかり、購入しました! |
オーナーのコメント
最近のアルミフレームと比べると型の古さからBB回りの剛性の物足さを感じますが、平地スプリントでは力強い加速をしてくれますし、ヒルクライムでは重量の割にグイグイと進みます。「持って重いが走って軽い」まさにインプレ通りのバイクです。
最近は軽量化の為に怪しげなゲテモノパーツが増え、購入当初8.9kgあったのが現在7.8kgに…