購入時期 | 比較検討したバイク |
---|---|
2000/04 | ファウストコッピ アルテック |
購入の決め手 | |
ある競輪選手のキャンセル品との事で、未使用なのにかなり値引きされていて衝動買いしてしまいました。 カンパ9速系はデザイン・仕上げが最高に良くて好きですが、8速・10速両方に対して変速互換がよろしくないです。 仕様書データは知りませんが。 実力派OEMでもあり、インデュラインのフレームを造っていたとかいないとか・・・ ペゴレッティをはじめ当時は影の実力者がたくさんいましたからね。 |
オーナーのコメント
いわゆる軽量スチールですが、ものすごく進みます。一時期シクロクロス界で重宝されたパイプで同時代のアルミより良いと思いました。東海地方のとあるショップが代理店でした。細やかにオーダーに対応し様々なパイプのフレームをイタリアから輸入していて個人代理店の鑑のようでした。
BB部に実際にエスプレッソを使っているのを見たのはフォンドリエストとここだけでした。
さらに双胴チューブがラインナップにあり、これはオーダーしたかったです。(DENTIの角型ラグとPITONのビチューボが合体したすごくマニアックなフレームでした。※たしか当時2人は共同経営者だったかな?)
物欲は燃え尽きてますが、いま買うとしたらこういうフレームがまた欲しいです。
コロンバスにはまだスピリットのようなチューブがあるし・・・。