オーナーのコメント
八年間、雨の日も雪の日も台風の日も、ほとんど毎日これで通勤・トレーニングしてきましたが、
何度もコケたり事故ったり倒したり落としたりしたにもかかわらず、恐ろしいほど頑丈なフレームです。
オーナーのコメント
初めてのロードバイク購入です。レースという柄でもないので、見た目で気に入ったのにしようと自転車屋さんを見て回ったのですが、どうしてもこのフレームが頭を離れなかったので、思い切って買いました。
オーナーのコメント
完全見た目重視の自転車です!笑
もうこれ以上やることはありません!僕の中ではこの子は完成形です!
自作カーボンパーツ(プーリーケージ、チェーンウォッチャーなど
いろいろてんこ盛りです笑
オーナーのコメント
アルカーボン・・・って アルミのボディに随所随所にカーボンが・・・フロントフォークと バックに・・・
/
だまされたっ!!!
\
と 思いましたが・・・これがけっこう良い...
オーナーのコメント
初めてのロードでどっぷりつかりました。
コンポーネントをTiagraからUltegra6800に換装しています。
FULCRUM Racing Quattroになりました。
オーナーのコメント
通勤にも使ってます。ホイールは最初についていたRS21に変えますが・・・笑)
オーナーのコメント
当時、オールイタリアンで格安(12万位)のバイクでした。通勤には十分なスペックです。購入して10年以上経った現在も愛用しています。
オーナーのコメント
初めてのフルカーボンバイクです。
とても楽しく遊んでいます。
オーナーのコメント
乗ってみると不思議な方向性の自転車です。
踏むと硬くて、グイグイと進みます。
なので全体が硬いかとおもいきや、サドル部分がしなるので、
座ったまま段差を越えると「びよよ~ん」となり、おしりに...
オーナーのコメント
パーツの色をグリーンで揃えつつ、ボトルケージの色をパープルにし差し色としたのがこだわりです。速いだけでなく見た目のかっこよさも重視しました。