マイバイク日記
再訪 鳥越峠



今日は前回と同じく、標高1000m超の鳥越峠を目指してライドしました

今日は気温が上がる予報なので、半袖ジャージ+レーパン+アームカバーで出発しましたが、すぐに気温が20℃を超えたので、出発から30分程でアームカバーを外しました
前回とは違って向かい風ではないので、気持ち良く進んでいきます♪

揖斐川の途中に「恋のつり橋」というつり橋があったので、男1人で覗いてみました(笑)
川の水も周りの新緑の木々も綺麗です!

途中の2つの道の駅は平日ながらGW中ということもあり、バイクや車で一杯で、道中もバイクが気持ちさそうに走っていましたが、人力の自分はバイクよりは大変です…それでも前回より楽に迷わずスムーズに峠の入り口に到着しました
鳥越峠の岐阜県側はピークまで約10km、平均斜度は約7%です

ちなみに今回再びここに来た理由は、前回がグダグダのスタートだった事と、Stravaでの鳥越峠セグメントに記録できていなかったので、リベンジの意味もあります
前回よりも路面状況は多少は良くなっており、上り始めて間もなく綺麗なヤエザクラが咲いていました♪
今回もマイペースで上り、1時間あまりでピークに到達しました!
今日は快晴で霧がかかる様子は無く、ピークの県境からもなんとか琵琶湖が望めました
標高1000m以上の頂上付近でも風はあまり吹いていなくて、アームカバー無しでも下れそうです

今日は昼食の関係で滋賀県側には下りず、上ってきた岐阜県側に下っていきました
下りは十分に注意して進んでいきますが、それにしても、上りは1時間以上かかって来たのに下りは呆気なく進んでいきます…
岐阜県側の路面には「0.5 1.0 1.5…」と、500mおきに距離が記されていますが、その数字の進み方も上りとは全然速さが違います(笑)

20分弱で順調に下り、そこから近い道の駅の「夜叉ケ池の里 さかうち」で昼食にします
この道の駅の近くにはダチョウ牧場があり、ダチョウ肉を使ったメニューがこの道の駅の売りとなっています
色々メニューがありますが、「ダチョウハンバーグ定食」をいただきました
その味は、ダチョウ肉の売りの低脂肪・低カロリーのとおり、通常の鶏ミンチよりもさらにアッサリしており、疲れ気味の身体にはちょうど良い感じでした

昼食後は帰路に就きます
予定では標高600m程の揖斐高原というところを通過して帰るつもりでしたが、帰路方向は向かい風ということもあり、アッサリとパスして行きと同じ道を帰ることにします(^_^;)
風速3〜4mぐらいの地味に脚を削られる向かい風でしたが、無事に帰宅しました♪

今日は最高気温が28℃と、1ヶ月以上季節を先取りしたような気温で、半袖が気持ち良い天候でしたが、しっかりと今期初の日焼けとなりました!
走行距離150.6 km