地域 | 近畿 | ||||
---|---|---|---|---|---|
走行距離 | 77.3 km | 標高差 | 780 m | 最大標高値 | 847 m |
アクセス | 南海高野線「河内長野駅」から10kmほど |
大阪と和歌山の県境には金剛・和泉葛城山系の山々がそびえたち、数多くの峠道を有するとともに、和歌山側に抜けると平坦路や起伏に富んだ農道もあるので、どのような脚質のサイクリストにとっても走り応えバツグンの環境だ。ここで紹介するのは上級者向けの獲得標高2000m超えコース。攻略すればレベルアップ間違いナシ!?
「みんなのコースレポート」では、あなたが実際に行ったときの感想をコースレポートとして登録できます。
コースレポートは感想だけではなく、景色等の画像や位置情報も一緒に登録できます。
位置情報の設定方法も簡単。登録画面から地図上をクリックするだけです!
是非みんなで感想やコースの面白情報を登録して共有しましょう。
登録されているコースポイントがありません。
登録されているみんなのコースレポートがありません。