パーツクチコミ
-
クチコミを読む
通常モデルと比べて遜色ない。
SKYLINE-VTも所持していますが、こちらは上位機種・幅広タイプとなります。購入動機はカラーリング的にこちらが好みだった事と、ロングライドでの更なる乗り心地向上のため、この幅広のPILARGAを購...
ULさん / 参考になった:2 / コメント:0 / 2014.07.07 23:21
SKYLITE-VT PILARGA (ASTVTE/アスチュート) [サドル] -
-
クチコミを読む
デザインが好きです。
カッコイイです。軽いです。振動吸収性は…正直、前使っていたアルミのFSA ENERGY COMPACTとの差は自分程度の人間にはわかりませんが、不便に思うことはありません。
ULさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2014.05.15 22:54
Ergonova Team (3T/スリーティー) [ハンドル] -
-
クチコミを読む
乗り継いで出会った名車。
2009年モデルです。傑作フレームということで評判は聞き知っていましたが、個人的に、レースに出ないようなサイクリストにとっては最上のバイクだと思います。最近のロードフレームはパワーロスを抑えるために全...
ULさん / 参考になった:2 / コメント:0 / 2014.04.19 20:18
ORCA(2007年〜2010年モデル) (ORBEA/オルベア) [フレーム・完成車] -
-
クチコミを読む
デザイン重視ですが悪くありません。
それなりの軽量性と、アルミポストよりは高い振動吸収性があります。写真程度にポストカットして130gを切りました。赤のラインが映えてキレイなデザインです。
ULさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2014.04.19 19:53
HCM carbon seat post (ness/ネス) [サドル] -
-
クチコミを読む
セクシーなステム
ORCA専用にデザインされた非常に美しくセクシーなステムです。正直、他のステムと比べて性能的な差は分かりません。そして多少重めです。ですが、そんなことどうでもいいくらいにORBEA ORCAの2007...
ULさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2014.04.19 19:47
ORCA Carbon stem (ORBEA/オルベア) [ステム] -
-
クチコミを読む
個人的に今までで一番のサドルです。
上位機種と違ってSPASがついていませんが、ベースとチタンバナジウムレールの相性がよいのか軽い段差や舗装の悪い路面を通過しても振動はあっても大きな衝撃はいなして非常にソフトなつきあげにしてくれます。そ...
ULさん / 参考になった:3 / コメント:0 / 2014.02.17 10:13
SKYLINE VT (ASTVTE/アスチュート) [サドル] -
ULさんのThis is my Bike
-
マイバイクを見る
ZXRS US RACING(Velo Pasadena Team frame)
ULさん / View:10451 / コメント:0 / 走行距離:0.0 kmオーナーのコメント
USレーシングチームVelo Pasadena仕様のカタログ外カラーモデル。ISPにTIMEロゴが入りフレームカラーがグロスカーボンになっています。 個人的な趣味でブルーの差し色を入れています。... -
-
マイバイクを見る
ORBEA ORCA 2009
ULさん / View:10886 / コメント:4 / 走行距離:0.0 kmオーナーのコメント
評判通りのすばらしい傑作フレームです。かなりの振動減衰性、高い反応性、こぎ出しの軽さからの秀逸な加速性、軽量なフレーム、スタイリッシュな外観と、ホビーライダーが求める全ての要素が詰まっているように思い... -

ULさんのクチコミ履歴