アルミフレームのリーディングカンパニーであるCanondaleが血のにじむ努力の末に完成させた傑作アルミフレーム。 柔らかいと言われたカーボンフレームからの買い増しのため、なんとなくメタル製に惹かれ...
Cannondale純正をDeda ZERO100(ハンドルはDeda RHM02)に換えて使用していましたが、ハンドルバーをDeda Superleggeraにしたのでステムもこちらに。 あれ?ス...
同じくIRC、やはり同じくチューブレスのFormula PRO Lightから買い替え。 走ってみるとやはり重さの影響なのか回らないような感覚はややあるかな? もっと大きく違うと感じたのは衝撃の吸...
サーセン・・・6800仕様のLOOKにホイールだけWH-9000 C24 TLに交換して「このオレ様もついにDuraオーナー様だな!」と思い込んでた勘違い野郎です。心の底からサーセン! 6800とそ...
6800ULTEGRA世代のBBとなるSM-BBR60からの交換。 よく耳にし、youtube等で見かける空転させてる動画のような回転の円滑さは感じますが、回転の良さには数日で慣れます。そしてワタク...
言わずと知れた最新のチューブレスタイヤですね。チューブレス派としては黙っちゃいられず新車購入に合わせ発注です。 前後用に23cを2個買うも、後輪に着けた方はIRCくらい簡単にはまったがビードが上がら...
購入価格不明・・・いや、貰い物だったでしょうか? CAAD12を新規購入したため身体が慣れているDedaに換えてみました。 上下握りやすさ:他を知らないので、客観的評価ではありませんが満点とし...
6800を常用していた身には良さは全くなく劣化しか感じず、価格もULTEGRAに対しそう安くもないことから、全くオススメのできないコンポといえます。 早くもフル換装を決意し、実行。 9000Dur...
これでASTUTEのサドルは幅広なPILARGAや滑り止め表皮のTACA等の亜種を除いて基本モデルは制覇したことになるのですが、コストパフォーマンスはSKYLITEが一番良いのではないだろうか? と...
SKYLITE VTを持っていたのに買ってみました。バーテープを白くしたのでサドルも白くしてみました。自画自賛ですが、全体の色合いは落ち着いたように思えます。 SKYLITEが軽すぎるので比較したら...
オーナーのコメント
スポーティーさに欠け、レーシーさも感じない、そこが魅力のLOOK566ですが、ときにぶっ飛んでもみたいと常々思っていたこともありピュアレーサーであるCAAD12を買い増しです。
3年くらい前にあった...
オーナーのコメント
久々のロードへの復帰に身体が耐えられるのか?と不安に思っていたが、杞憂に終わる。快適快適!
以前は快適なロードなんて・・・と思っていたものだが、これはこれでアリだと思うし、需要もあるのでしょう。...
TKYさんのクチコミ履歴